D&D第5版は現在、世界で最も遊ばれているTRPGです。いままでのバージョンから整理、工夫され、進歩してきたルールと、必要であれば深く調べていけるだけの設定も用意されている「本格的なTRPG」として、その魅力は2014年の第5版の発売から、多くの新規ユーザーも魅了しています。
そのD&Dを手軽にはじめられる入門キットが『ダンジョンズ&ドラゴンズ スターター・セット』です。
次のものがそろうので、遊び始めるのに完璧です。
(1)ダイス1式(20面、12面、10面、8面、6面、4面、各1個)
(2)作成済みプレイヤー・キャラクター・シート5枚(エルフ/ウィザード、ドワーフ/クレリック、ハーフリング/ローグ、ヒューマン/ファイター2種)
(3)ルール(能力値判定、戦闘ルール、呪文の使い方と呪文そのもの)
(4)アドベンチャー・シナリオ1編と登場するモンスターのデータ(「ファンデルヴァーの失われた鉱山」1~5レベル対応)
これらは本来、1~20レベルを作成し、成長させるルール(「プレイヤーズ・ハンドブック」以降"PHB")、ダンジョン・マスター(以降"DM")が見るべきルールや拡張ルールに魔法のアイテム(「ダンジョン・マスターズ・ガイド」以降"DMG")、冒険者が英雄になるまでのストーリーの解説(アドベンチャー・シナリオ)、アドベンチャー・シナリオに登場するモンスターのデータ(「モンスター・マニュアル」以降"MM")とが、別々の商品になっています。
「スターター・セット」にはそれらから、1~5レベルを遊ぶのに必要なだけのルールとデータが集約されて入っています。
D&Dを遊ぶのははじめて、あるいはTRPGそのものがはじめてだという人は「スターター・セット・ルールブック」の「第1章:このゲームの遊び方」に目を通しましょう。
「スターター・セット・ルールブック」が一冊しかないから、みんなで回し読みするのが大変、ということでしたら、前回に紹介した「プレイヤー用ベーシック・ルール」のPDFファイル(無料)が役に立ちます。こちらの冒頭でも「はじめに」としてD&Dがどのようなゲームであるのか紹介しています。
遊んでみようとするメンバーで、集まる前に読んでおくと良いでしょう。
『ダンジョンズ&ドラゴンズ』ベーシック・ルールへようこそ!
http://hobbyjapan.co.jp/dd/news/basic_rule.html
● 紹介項目とページ
「スターター・セット・ルールブック」第1章:このゲームの遊びかた ~ まず何をするか(P.2~3)
「プレイヤー用ベーシック・ルール」はじめに ~ 舞台となる世界(P.4~5)
次回は、冒険の舞台がどのような世界なのかと、「これがわかれば、さいころ(ダイス)と判定は大丈夫」というポイントを取り上げます。
次回は8月17日(土)に公開予定!
ダンジョンズ&ドラゴンズ 日本公式サイト
http://hobbyjapan.co.jp/dd/
◆その他の連載記事
ファンタジーRPG入門