イラスト:緒方裕梨(@colornix) |
初夢で良い夢を見るには……?
明けましておめでとうございます。
新年を迎えると、よく「一富士、二鷹、三茄子」という言葉を耳にしますよね。これらはすべて、初夢に見ると幸せな1年になるといわれているものです。
今だと初夢は、1月1日から2日にかけての夜に見る夢のことですが、じつは江戸時代には大晦日から正月にかけてみる夢のことでした。
しかし、大晦日には夜更かしをして眠らない人が増えてしまったため、1日ずれたのだといいます。
さらに時代を遡って室町時代ごろには、良い夢をみるため枕の下に、宝船とそれに乗る七福神の絵を描いた紙を入れておく習慣が広まりました。
宝船に乗るぱん太とぽる太たちのイラストを枕元においておけば、なにかいいことがあるかもしれませんよ。
*参考*
◎関連記事
金銀財貨がほしいなら 七福神・弁財天は財福の神
金銀財貨がほしいなら 七福神・弁財天は財福の神
◎ファンタジー漫画シリーズ
【1コマ漫画】メリークリスマス! 中世農村のクリスマス料理
次回は1月8日更新予定!
「ロシアのクリスマス」の1コマです♪