Toggle navigation
小説
漫画
ファンタジー
歴史・文化
コラム
特集
ニュース
連載
電子書籍
コラム
小説
ファンタジー
歴史・文化
連載
電子書籍
【性格診断】ケルトの「十三樹占い」をやってみよう!
自分や友達、気になるあの人の本当の性格を知りたいと思ったことはありませんか? ケルトのドルイド(魔術師)たちは、人の性格を樹木になぞらえる「十三樹占い」という占いを行っていました。ちょっとお洒落で楽しい「十三樹占い」、あなたもやってみませんか。
海賊? 武装交易商人? ヴァイキングの民族大移動・前編
ヴァイキング といえば、北欧の海を荒らし回り掠奪を繰り返していた恐ろしい海賊――そんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。でも、実は彼らは海賊というより武装交易商人だったと言われています。 『海賊』(森村宗冬 著) は、海賊たちの 歴史 や戦い方、海賊...
カエサルが飲んだワインの味は? ワインのおいしい歴史とは
ローマでは皇帝から奴隷まで皆 ワイン を飲んでいたといいます。ですが、その製法や味は現代とは少々異なるものでした。 『図解 食の歴史』(高平鳴海 著) では、中世ヨーロッパを中心に、西洋世界の古代から19世紀頃までの食事情を紹介しています。今回はその中から、ギ...
クレオパトラも愛用?! 香辛料だけじゃないサフランの魅力
黄色いサフランライスをはじめ、パエリアやピラフ、ブイヤベースなど、様々な料理に欠かせない調味料サフラン。実は料理に使えるだけでなく、紀元前の昔から香水や薬などに広く利用され親しまれてきた植物でした。 今回はそんなサフランの魅力をたっぷりとご紹介しましょう。
魔女とは? 魔女狩り前後で変化した「魔女の概念」
13世紀から18世紀まで、ヨーロッパでは 魔女狩り が行われていました。異端審問官や 魔女狩り 人に魔女とみなされた人々が次々に逮捕され、拷問によって自白させられたのち、火炙りなどの恐ろしい方法で処刑されたのです。では何故、魔女は人々から忌み嫌われるようになったので...
薄めた薬に魔術的な効果が?! 神秘の療法ホメオパシー
「 ホメオパシー 」という言葉を聞いたことはありますか? 200年ほど前にドイツ人医師が創始した代替医療のことで、科学的根拠はありませんが、神秘的・魔術的な力を持つといわれています。今回は不思議なホメオパシーの世界をご紹介しましょう。
旧約聖書に登場するユダヤ人とは? 食生活や服装は?
『ライ麦畑でつかまえて』の作者J・D・サリンジャーや、『夜と霧』のヴィクトール・フランクル、『失われた時を求めて』のマルセル・プルースト――文学の世界では多くのユダヤ人・ユダヤ系作家たちが活躍しています。 そんなユダヤの人々の姿は、世界中で読み継がれている『 ...
式神ってどうやって使うの? 日本古来の黒魔術「陰陽道」
陰陽師の扱う陰陽術のひとつに 式神 があります。 式神 とは陰陽師が操る鬼神のことで、人、動物、妖怪など様々な姿になります。また陰陽師には、この 式神 を使って対象者を呪い殺すことさえ可能だったとも考えられています。では実際のところ、陰陽師たちは 式神 をどのように...
神秘の密教を求め、唐に渡った万能の天才 空海
真言宗の開祖といえば「 空海 」です。弘法大師という諡号も有名ですね。遣唐使として海を渡り「 密教 」を日本に伝えた偉大な宗教家、 空海 。彼の残した功績は、没後1000年以上たった今も語り継がれています。様々な伝説や逸話を持つ 空海 は時を超えて愛され、2018年...
戦車でドーバー海峡は越えられる? 水中走行の仕組み
キャタピラで道なき道を切り開き、迅速な行動力とその火力で敵の陣地を突き崩す 戦車 は、現代の陸上戦闘の主役ともいえます。そもそも 戦車 は砲撃によってボコボコになった不整地路面を踏破することを目的のひとつとして作られたこともあり、大抵の悪路は走れるのですが、果たしてどこ...
清廉潔白なリアリスト 大久保利通の人物像をまとめて解説!
2018年の大河ドラマ『西郷どん』、皆さんご覧になっていますか? 鈴木亮平さん演じる西郷吉之助(隆盛)を中心に、島津斉彬、岩山糸ら魅力的な登場人物たちが織りなす物語からは毎週目が離せません。 今回はそんな『西郷どん』の登場人物の中から 大久保利通 に焦点を当て、その人物...
スコットランドの国花、アザミってどんな花? 呪いと祝福をもたらすアザミの伝承
アザミ は5月から8月にかけて、そろそろ暑くなってきたかな? と感じる頃に咲き始めます。針山のようにも見える花びらを持った可愛らしい花ですが、鋭いトゲを持つ危険な植物でもあります。農業やガーデニングに携わったことのある人ならば、 アザミ のトゲに刺された経験があるか...
魔術道具のつくりかた ~白い柄のナイフ編~
ぱん太が教える「魔術道具のつくりかた」にようこそ! 魔術師を目指す人や実践魔術に興味がある人のために、儀式を行うときに必要となる魔術道具のつくりかたを解説する講座――第1回目は、これがないと始まらない! 「白い柄のナイフ」のつくりかたを紹介するよ。
それぞれの時間、魔女の時間とミルフィーユ
書き手:星宮すみれ テレビCMに、すごく久しぶりにキキが出ていましたね。 以前よりちょっとだけ大人びた表情。特徴的な赤いリボン。魔女の証である「黒の中の黒」の、黒い服こそ着ていませんでしたが、冠婚葬祭OKのセーラー服姿(現代では群を抜いて地味な服装でしょう)。13...
ソーマ酒と金剛杵で悪龍を退治! インドの英雄神インドラ神
人気映画シリーズ『男はつらいよ』でお馴染みの 柴又帝釈天 ( しばまたたいしゃくてん ) 。帝釈天は元はインドの神様で、「 インドラ神 」と呼ばれる英雄神・軍神でした。 『インド曼荼羅大陸』(蔡丈夫 著) では、ヒンドゥ教の聖典に登場する魅力的な神々や...
電子書籍
人気記事ランキング
和洋折衷がお洒落の基本 明治時代の服装とは?
かぐや姫と帝~微妙で不思議なふたりの関係~
歴史・時代ものを書く人必見! 日本人の髪型&髷の歴史
魔法陣の描き方を大解説!効果や道具、図形の配置を覚えよう
悪魔を使役するために!? 知っておきたい基礎知識「悪魔の特徴」
連載記事
おすすめ
【第1回:前編】クトゥルフ様が めっちゃ雑に教えてくれる クトゥルフ神話用語辞典
人気のタグ
西洋史
214
日本史
80
オカルト
73
神話
71
食の歴史
53
図解シリーズ
47
中世の生活
43
幻想生物
38
インタビュー
10
Twitter タイムライン
Tweets by phantaporta
月別記事
月別記事
10月 2024 (1)
8月 2024 (1)
2月 2024 (1)
1月 2024 (3)
10月 2023 (1)
9月 2023 (2)
6月 2023 (1)
5月 2023 (4)
4月 2023 (4)
3月 2023 (6)
12月 2022 (8)
11月 2022 (1)
10月 2022 (1)
9月 2022 (2)
7月 2022 (1)
6月 2022 (3)
5月 2022 (3)
4月 2022 (4)
3月 2022 (8)
2月 2022 (5)
1月 2022 (8)
12月 2021 (8)
11月 2021 (5)
10月 2021 (5)
9月 2021 (5)
8月 2021 (6)
7月 2021 (3)
6月 2021 (5)
5月 2021 (3)
4月 2021 (4)
3月 2021 (3)
2月 2021 (3)
1月 2021 (1)
12月 2020 (3)
11月 2020 (2)
10月 2020 (3)
9月 2020 (2)
8月 2020 (2)
7月 2020 (2)
6月 2020 (2)
5月 2020 (2)
4月 2020 (3)
3月 2020 (2)
2月 2020 (9)
1月 2020 (25)
12月 2019 (52)
11月 2019 (37)
10月 2019 (24)
9月 2019 (36)
8月 2019 (51)
7月 2019 (29)
6月 2019 (30)
5月 2019 (29)
4月 2019 (35)
3月 2019 (33)
2月 2019 (34)
1月 2019 (31)
12月 2018 (35)
11月 2018 (34)
10月 2018 (29)
9月 2018 (42)
8月 2018 (31)
7月 2018 (29)
6月 2018 (34)
5月 2018 (42)
4月 2018 (35)
3月 2018 (43)
2月 2018 (48)
1月 2018 (50)
12月 2017 (71)
11月 2017 (52)
10月 2017 (70)
9月 2017 (67)
8月 2017 (71)
7月 2017 (66)
6月 2017 (45)
5月 2017 (7)